あつたねの日記未満

趣味や思ったことを垂れ流すブログ

今年の振り返り

CDJでの年越しジャンプから始まった2020年振り返り

 

趣味・娯楽

コロナで楽しみにしてた遊びやイベントが軒並み中止になってかなりフラストレーションが溜まった。

魅力度ランキングの床の舐め合いをしてる僻地に住んでるので、気軽かつ安全に会える知り合いもおらず、精神安定のためにボイチャapexをかなりしてた。(apexはプラチナの床を舐めてる)

また、ゲームでいうと地味にリングフィットが続いてる。引越しで広い部屋に引っ越したのもでかい。船のポーズが余裕になって体幹の成長を感じる今日この頃。

あとは、会社のボスに触発されてロードバイクを始めた。一目惚れして全く出すつもりのなかった額を出してしまったので是非こちらも続けていきたい。

 

仕事

コロナで半分在宅、半分リモートになった。正直、椅子とかの作業環境が強いのでリモートのがいいけど、そうも言ってられない場合があるので渋々出社してた。リモートの働き方はだいぶ慣れてきて、特に出張してまで出てた会議がzoomになったのは電車嫌いの自分としては最高だった。コロナ収束してもzoomで継続してくれるのを祈ってる。あと個人的にバーチャルオフィス系のアプリのtandemが便利だった。discordみたいなUIでチャットルームにjoinする形で会話始められる。zoomみたいに顔面出せ出せ圧力がないのも良い。

仕事的には技術云々よりマネジメントのほうに寄りがちだったのでなんとかしたいなと思いつつ、来年もやることは多そうだなと遠い目をしている。

 

今年と来年の抱負

今年の抱負は自炊で、毎日ではないにせよ継続はできてる。タンク式食洗機は微妙だったけど、鉄のフライパイはめっちゃおすすめだからみんな買おう。

来年の抱負は英語にしようかなと思ってる。ホロENにハマったので。とりあえず年明けからオンライン英会話始める予定。

 

こんな感じ。それでは良いお年を!

買ってちょっと失敗したなって物

【タンク式食洗機】

自分のズボラさを舐めていた。一回使うのに専用のピッチャーで3回水を汲む必要があり、それすらもめんどくさくて結局シンクに食器貯めて夜にまとめて食洗機にかける生活になってる。時短家電買うなら時短に関しては妥協するべきじゃないと学んだ…

 

【おはようタイマー付シーリングライト

朝設定した時間に自動的に電気をつけてくれる機能がついたシーリングライト。寝起きが良くなるらしいが自分は効果を感じなかった。結局アラームが鳴るまでスヤスヤ。機能付きの中ではだいぶ安いやつだから高いのだとまた違うかも知れない。

 

【安いステーキ肉】

シンプルに不味かった。臭いゴム食ってる感じ。料理人の腕が悪い説もある。

 

【トライアルで売ってた1番安いメジャー】

ミスって伸ばし切ったら戻らなくなった。

マーダーミステリ

「裁くもの、裁かれるもの」というシナリオのマーダーミステリに参加してきました。

 

そもそもマーダーミステリって何って人に簡単に説明すると、シナリオがある人狼です。プレイヤーにはそれぞれ演じるキャラクターが割り振られた上で議論を重ねて犯人を探していくというのが大筋の流れです。

ただキャラクターごとに勝利条件が変わっていて、犯人を庇うことが勝利条件の狂人ポジションの人もいれば、犯人を当てることではなく特定のキャラクターの秘密を暴くことが勝利条件のキャラもいたりで、ただの人狼にはない没入感のある議論?がマーダーミステリの醍醐味です。

 

さて、今回参加した「裁くもの、裁かれるもの」というシナリオはマーダーミステリでは珍しくチーム戦となっており、裁判官、弁護士、検察の3つのチームに分かれます。シナリオの内容はネタバレになってしまうので割愛しますが、個人的にはかなり楽しめました。こういう議論中心のテーブルゲームでは割と場を回す人次第なとこはありますが、今回は検察サイド、弁護士サイドで別れるため一方的にはなりにくく、どちらの陣営も上手い人がおり、バチバチの議論をしてるのが見応えがありました。

 

マーダーミステリ、結構面白いので興味ある人は是非やってみてください!

 

 

統計検定

の一級を受けようとしてたけど中止になったみたい。最初教科書読んだときはスペースキャット状態だったんだけど、ネットで調べたりYouTubeみたりしてるうちに少しづつ教科書理解できてきた段階だったから残念。

勉強法としては、教科書をとりあえず全部眺めたらいきなり過去問解いていくのがいい気がする。最初はもちろん分かんないんだけど、分かんないのがわかるというか何やればいいのか分かるから今日勉強する分の計画が立てやすいしグダリにくいと思う。

 

さすがに来年の11月まで勉強するのはやり過ぎだと思うし、何か代わりのやる事見つけたい。

最近買って良かったもの

4kモニター

文字を小さくしても見えるのは大きい。仕事でクソデカエクセルを触りたくないが触る機会があるので重宝する。欲を言えば給電機能付きのが欲しかったけど2万弱ほど高くなるので妥協した。

 

モニターアーム

エルゴトロンオリジナルのを購入。高めだけど質感がめっちゃ良くて気に入ってる。モニターアーム自体買うのが初めてだったんだけど、いろいろ捗るのでもっと早く買えば良かったと後悔。

 

ゴーストオブツシマ

完成度がひたすら高い日本を舞台にしたオープンワールドのゲーム。気付いたら1日中やってる。

マルチプレイのアプデが楽しみ過ぎ。

 

蓋が自動で開くゴミ箱

会社で使ってたのが便利すぎたので家用にも買った。お値段5000円ほどで、ゴミ箱にしては高いけど買い換えるものでもないし、手をかざして蓋開けるのが楽しいからヨシ。見た目もアルミ仕上げでカッコ良し。

 

今後欲しいもの

食洗機

 

ロボット掃除機のススメ

ついに買いました。ロボット掃除機を。

 

買ったのはAnkerのEufy 11です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01M3PV96T/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_J9bfFbK4TVC6W

 

自分が買った時はAmazonの3000円OFFクーポンがあったのでだいたい14000円で手に入れることができました。

 

前々からロボット掃除機欲しいなと思っていたのでいろいろと調べて某ルンバとかいくつか候補はありましたが、その中でも1番安くちょうどクーポンが出ていたこともあってEufyくんに決めました。

 

結論から言うと、Eufyくん神コスパです。

 

Eufy 11は巷で流行りのアプリ連携とかはないですが、その代わり古き良きリモコンが付いてます。正直これで十分です。タイマー設定もできますし、アプリ立ち上げて云々の操作がいらない分スピーディに操作できて気に入ってます。

肝心の掃除性能ですが、自分としては十分あると思います。はじめてのロボット掃除機なので他機種との比較はできませんが、はじめて稼働させた時は引くほどダストボックスをパンパンにして帰ってきてましたし、今でも3日に一回くらいのゴミ捨て時にはそこそこの量のゴミを溜めてきます。あとこれはすべてのロボット掃除機に言えますが、毎日掃除してくれているのは偉大です。汚い床を見て掃除しなきゃと思うけどなかなか実行に移せないストレスを抱えなくてすみます。買いです。

掃除の仕方は値段なりのランダム走行ですが、思ったより賢いです。机の足とかに当たるとコツコツ当たりながら足の周りを沿うように掃除してくれます。えらい。

あと個人的推しポイントがドックの位置です。説明書には1メートル四方くらいは何も置かないでねと書いてありましたが、試しにベッドの下にドックを置いたところ問題なく帰還できました。うちの子天才過ぎて怖いです。

 

神の子Eufyくんですが、神の子のためちょっと人間が合わせないといけない点もあります。自分はケーブル類とカーペットの固定をしました。

ケーブルの固定をしてなかったころ、ケーブルに引っかかりその他の家具を巻き込んで死んで空き巣に入られたみたいなりました。結束バンドで家具に固定して事なきを得ました。気をつけよう。あと、充電ケーブルとか単品で落ちてると飲み込んで死ぬので、床に物を置かなくなりました。ロボットに矯正される時代なんだなあとしみじみ。

カーペットですが、ある程度重みのある物ならそのまま使えると思いますが、自分のはややペラかったのでEufyくんが巻き上げてしまっていました。そこでカーペット用の両面テープを買って固定しました。そうしたところ、無事Eufyくんはカーペットを巻きあげなくなりましたが、カーペットの位置を変えようとテープを剥がしたら床の塗装ごと剥がれて敷金が無事じゃなくなりました。死にたいね。

引っ越したらカーペットはいい物を買おうと心に誓いました。

 

レビューとしてはこんなもんですかね。こいつをお迎えしてから、毎日床が綺麗(自分比)で非常に快適です。もうEufyくんなしの生活には戻れないと言ってもいいです。さすがは現代の三種の神器といったところでしょうか。床掃除が億劫なかた、一人暮らしが寂しくてパートナーが欲しいかた、是非ロボット掃除機を買ってみてください!癒される上に掃除もしてくれてサイコーです!

 

それでは!

 

引きこもりGWを過ごした所感

今年のGWはコロナで帰省の予定がすべて吹き飛んだのでずーっと家に引きこもってた。

 

引きこもり続けてると精神参るかな〜と思ってたけどそんなことなく、寧ろ料理とかにこだわるようになり食生活の面では健康的かつ経済的に過ごせた。

 

また、引きこもりといっても、土日とかはめちゃくちゃ天気が良かったので散歩とかで太陽少年ジャンゴになれたのもいい気分転換にもなったと思う。

 

ただ、引きこもりの間ほとんどの時間をソファで過ごしたせいで腰が逝った。仕事がある時はお気に入りのミラチェアに座っているため気にならなかったけど、ゲームとか映画観るためにソファに長時間いる生活が続くと、たとえリングフィットで運動をしていてもダメみたい…

 

腰のためにデスク上でのゲーム環境を構築する必要があるという気づきを得たGWでした。

 

以下、GWの大半の時間を過ごしたものたち

 

1.あつまれどうぶつの森

この歳でハマるかな〜と思ってたけど、完全に杞憂だった。島クリで無限に時間溶ける。道具が壊れる仕様と、坂8個制約作ったのはほんとに意味わからんから直して欲しい。あまりにもユーザに都合が良過ぎるのはコンセプトに反するのである程度不自由な仕様にするのはわかるんだけどね…不自由が行き過ぎると不快になるしバランス難しい

 

2.apex

気づいたらPSボタン押して起動してる。GW中にプラチナに上がれて嬉しい。実はこのゲーム出た当初ちょろっとやったんだけど、キャラが厳つ過ぎてすぐやめてしまっていた。会社の先輩に誘われて4月ごろから始めたところ、いつの間にかガスばらまきおじさんの魅力に取り憑かれた。フォトナとはまた違ったバトロワがとても面白い。この辺はまた別の機会に話すかも。

 

3.SUUMO(スーモ)

お部屋探しアプリ。同じアパートの外人が毎週末カラオケパーリィするのでそろそろ引っ越したい。毎晩、猫と一緒の暮らしを夢見てペット可1LDK物件を探してる。お部屋ブックマークが10個超えた。

 

以上です。