あつたねの日記未満

趣味や思ったことを垂れ流すブログ

2023 振り返り

気づいたら大晦日で時の経つスピードの速さにびっくりしてます…

今年何したか全然思い出せなかったのですが、カレンダー振り返ってみるとぼちぼち新しいことに挑戦していたみたいです。せっかくなのでざっくり振り返ります。

 

マウスピース矯正

 

もともと子供の頃にやっていたのですが、リテーナー無くしてそのままにしてきたら噛み合わせが悪くなってしまいました…。原因はちょっとずつ戻ってきたところに歯軋りが影響して悪化っぽいです。小学生の頃に折った前歯の詰め物の交換もしたかったので諸々直す前に矯正しといたほうがよさそうと思い始めました。マウスピース矯正は昔やってたワイヤー矯正と比べると痛みは全然ないですね。強いていうなら一番最初の歯の動く余地を作るための削るのが工事感あってしんどかったです。あと、コーヒーをめっちゃ飲むので、マウスピースをしっかり洗わないといけないのがちょっとめんどくさいです。マウスピース洗うのがめんどいので間食マジでしなくなります。ダイエットにおすすめ。

 

アガベ

 

去年から育ててますが、今年はメルカリを解禁したり、スポットライト型照明を買ったりと大幅に株・設備ともにアップデートがあった年だったかなと思います。去年一年ダイソー植物から始めていろいろ育ててきましたが、日当たり的にベランダで綺麗に育てるのが厳しいことを悟ったのでほぼ屋内でLED育成にしてます。スペース的にも全部室内に取り込むことは難しかったのでかなり整理しました。ごめん…。今あるの株は8割アガベって感じです。メルカリで買ったネームド株の子株達がすでに風格を出し始めてきてるので来年でさらに立派になってくれるのが楽しみ。室内のスペースを増やしたいので自作植物棚をこの休暇中に作る予定です(多分)。

 

スト6

 

観るのもプレイするのもハマりました。キャラはCザンギとMマリーザ使ってます。ランクはプラチナ4.3あたりをウロウロしてます。最近はvaloもあって、もっぱら見る専門になりつつありますが、対戦会やってるディスコが動いてる時はぼちぼち参戦してケンにボコボコにされてます。スト6はインパクトやドライブゲージとかのシステムが神なので見どころが分かりやすく、観戦だけでもすごい楽しめますね。SFLとかプロの試合ももちろん、CRカップとかのカジュアル大会も見応え抜群です。

 

valorant

 

過去に手を出してはやめるのを3回くらいしてましたがついにハマってしまいました。きっかけは職場の同僚と一緒にやって、めっちゃ丁寧に教えて貰いながらプレイしたことでしたね。やっぱり1人でやるのと人とやるのでは面白さが段違いでした。その後、1人でもちょくちょくやるようになると、練習すればするだけ伸びる時期なのもあって、沼にずぶずぶとハマってしまいました。ゲームプレイ→valorantの動画→ゲームプレイの沼スパイラルに無事突入です。

 

仕事

 

Google Cloudとフロントエンドを頑張った一年だったかなと思います。資格もなんだかんだ4つくらい追加で取れました。資格報奨金で飲む酒は美味しいですね。毎日コード書くぞ!と意気込んでzennのスクラップを始めたりしましたが合計で2ヶ月分もたなかったです。本読んだりとかウェビナーみたりとかインプットはそれなりに出来てると思うのですがアウトプットがまだまだであんまり身についてない感じあります…。来年はもうちょっとアウトプット頑張って強くなりたい。

 

本・漫画

 

小説だったら、夕木春央の「十戒」が個人的にツボでした。読んだ人いたら感想戦しましょう。

漫画だと「メダリスト」が最高過ぎました。おじさんだから頑張ってる子供見るだけで泣ける。アニメ化も決まってて楽しみです。

 

振り返りはざっくりこんな感じですかね。去年は転職や引っ越しもあった分、いろいろと動きのあった年でしたが、今年は本当にフラットな一年だったなと思います。現状がフル在宅の引きこもりなので、来年は何かオフラインのコミュニティに入るか作るかして生息範囲を広げられたらなと思います。

 

それでは良いお年を!

 

DOP合格〜

しました。というわけでお久しぶりです。今回はDOP受験のメモと最近の英語学習について話そうかと。

 

DOP受験のメモ

 

GWからちょろちょろ勉強して昨日受験してきました。

最近の試験から、受験直後に合否出なくなったみたいなのを知らず、落ちたってコト?とヘラりかけましたが、無事受かったようで一安心です。

 

勉強方法はtech stockのDOPの問題をユニット#60から最後までを不正解問題無くなるまでと、公式模擬試験をやりました。

なんとなく余裕かましてましたが、本番は落ちたかもと思うくらいに微妙な出来でしたね…もうちょっと問題解いた方が無難でした。

 

SAP、DOPと取れたのでAWSの試験は個人的にはここらで打ち止めでいいかなと思っています。それよりも手を動かして実践的な勉強しないとまずいな感あるので、4月からは写経中心の勉強を細々としてます。スーパーエンジニアへの道は遠い…

 

英語学習

ついにDMM英会話やめました!理由はざっくり下記のような感じです。

1 シンプルに仕事が忙しくてやる元気が出なかった。

2 元気出てもお気に入り講師の予約が取りづらい

3 講師のドタキャン、回線が悪い日がある

4 AIがすごいからそのうちいい代替サービスが出そう

 

とくに数少ないモチベが出た日に3があると萎えます…

あと4も結構影響でかくて、すでにAI使えば文字での会話はすぐに出来てしまうことと、すでにAIを使った英語学習サービスもちらほら出てるしで、DMMに毎月5000円以上払うのは微妙だなと思い、ついに退会しました。

では今何やってるのというと、原神を英語音声、字幕で遊んでいます笑

やっとスメールクリアして、気付いたらナヒーダがパーティーに加わっていました。かわいい。

ゲーム内用語も結構出ますが、なんだかんだボイスと字幕あれば7割くらいは理解できてる気がします。あと、分からなくても最悪wikiとか見れば話ついて行けるのもいいところですね。何よりゲームなので勉強感ないのがいいです。話も面白いし。

 

今後の予定ですが、今の仕事が割と佳境なので、落ち着いたタイミングでまたスピーキングの学習を再開したいなーと思ってます。その時までにはいい感じのサービス出てて欲しいですね。

 

今回はこのくらいで!それでは〜。

 

2022年買ってよかったもの

もう2022年終わりですね。

今年は転職活動から始まって、一人暮らしを再開したりと、なかなか変化の多い年だったなあと思います。そんな2022年もいろいろと散財したわけですが、そんな中でも買ってよかったものを紹介しようと思います。

 

1 ドラム式洗濯機

少し前の記事でも紹介しましたが、やっぱりドラム式洗濯機は最高ですね。干す作業を無くせる+時間を選ばないのはえらすぎます。

 

2 echo dot

Amazonスマートスピーカーです。ブラックフライデーで安かったので買ってみたら大正解でした。スマートリモコン + スマートプラグと組み合わせて、照明、エアコン、テレビ等々をアレクサ経由で操作できるようにしたら、一人暮らしの部屋に「会話」が生まれました。「アレクサ、おやすみ」で全部消してくれるので、ベッドから出ずに寝る準備できるのが便利です。

 

3 BOSS wl-20

これも多分今年買ったやつ。楽器とアンプをワイヤレスで繋げて音出せます。これ買ってからアンプ繋ぐ敷居がすごく下がった気がします。ちょっと高いけど買ってよかったです。つけっぱなしでオンオフできないのでそこは残念…

 

4 バトナーのニット

オシャな友達のショッピングについていったら気づいたら買ってた…生地がモチモチしてて最高だったんですよ…大事に着ます

 

5 BASE BREAD

半年くらいはパン生活続けてます。食事を用意しなくて良い、生ゴミが出ないだけで買う価値はありますね。味は普通のパンに比べると全体的に薄味です。不味くはないけど美味しくもないみたいな感じ。個人的には最近アプデされたチョコが1番好きです。逆に1番ダメだったのはカレーパンで、不味い上にパンがボロボロ崩れるので船から降りてもらいました。

 

6 スタンディングデスク

引越と同時にスタンディングデスクを導入しました。基本的に仕事で会議があるときは立つようにしてます。立ってると寝ないし、画面オフなら体操しててもバレないのでおすすめ。本当に立つか不安だったのでAmazonで安物のやつを買ったんですが、今のところヘビーに使っても問題なさそうです。壊れたら脚だけ買って天板こだわりたいなと思ってます。

 

7 無印 サッカー織薄掛け布団

夏は単体で、冬は掛け布団の上に載せて使ってます。オールシーズン使えるところと、乾燥機に突っ込めるところが気に入ってます(洗濯表示上はNG)。あと肌触りが好きです。

 

こんなところですかね?去年の絶対いらんカッコいいロードバイクを買ったのと比べると、趣味での大きい散財はなかった年だったみたいです。多分。

 

それでは、来年もよろしくお願いします!

SAP合格!

さきほどSAPを受けてきて、なんとか合格できたのでご報告。

 

SAPは2022/11/15から新形式になるということで、駆け込みで受験しました。再受験無料キャンペーンもあって、まあ落ちてもええやろの気持ちで挑みました。

正直今までのテストに比べ、解いた問題の量が少なく、厳しいかなと思っていたので、合格できてうれしいです。

 

勉強に使ったのは参考書と公式模擬問題だけでした。受かったのはSAAとDVAのUdemyが難しかったおかげな気がしますね…

 

試験は190分とめちゃ長いです。全部解き終えた時点で残り10分くらいで、見直しはほぼできませんでした…疲れた…

 

なにはともあれ、受かってよかったです。次はDOP取りたいなと思ってます。

 

それでは〜

 

近況報告

気づいたら全然更新できてなかったので久々に近況報告でもします。

 

春に仕事と住む場所が変わっていろいろとバタバタしてましたが、ここ最近はこなれ始めて淡々と日々が過ぎていってます。淡々過ぎる日々に慣れるのもなにか怖いので、ほどほどに刺激的な出来事は起きないものかと思うだけする日々です。

 

今回は下記三本だてでいきます。

 

スプラ3

DVAの取得

買ってよかったもの

 

スプラ3

専らバイト戦士として楽しんでいます。やっぱりオカシラ戦が楽しいのとオオモノを連続で倒した時の爽快感が楽しいです。また、バイト始めたてはでんせつで全然安定しなかったのですが、ベテランアルバイターの動画で勉強したことを実践していくことでメキメキ上達していく感覚がモチベになったんだと思います。ちなみにシェケナダムとアラマキでカンストチャレンジして見事に散りました。こちらはアラマキカンストチャレンジ失敗した時のグロ画像です。寿命が10年縮み禿げ上がりました。サーモンランは命懸け。

f:id:achutane:20221105153926p:image

 

DVAの取得

SAAに続きDVAとりました。参考書一冊とUdemyの模擬問3周でいけました。ただ、Udemyの問題は難易度がちょっと高すぎるのと範囲ずれた問題も多かったのであんまりお勧めできないです。次はSAP取得目指してぼちぼち頑張っていこうと思います。

 

買ってよかったもの

ダントツでドラム式洗濯機ですね。世界変わります。天気気にせずいつでも洗濯回せるの最高。自分は日立のビッグドラムを使用していますが、今んところ不満はないですね。ただ、ハイエンドじゃなくても良かったなとは思いました。ずっと在宅で洗濯タイミングは決めれるのでスマホ連携とかリッチな機能は特になくても困らないです。

 

今回はこのくらいにします。植物にハマったりもしたんですが、また別で紹介できたらなと思います。いつになるか分かりませんが…

 

ではでは〜

AWS SAA合格したよ

最近知り合いが続々と家を買い始めてて、フィナンシャルプランとかの話で盛り上がられると肩身が狭くなるあつたねです。

無職生活も残すところ2日で涙が止まりませんが、無職中に取ろうと思ってたAWS SAAが無事取れたので、記録しとこうと思います。

 

f:id:achutane:20220530101248p:image

AWS SAAとは

SAA=Solution Architect Associateの略で、ざっくりAWSのサービスを使って適切なソリューションを選択できるかを問う資格です。

 

勉強方法

awsほぼ触ったことなかったので、まず参考書を1冊読みました。自分は画像の本を使いました。模擬問題もついていますが本番よりかなり優しいので、この1冊で合格はまあまあ厳しいと思います。

f:id:achutane:20220530102405j:image

次にudemyの模擬試験6回分を3周しました。一通り解いて、間違った部分や当てずっぽうで選んだ部分の解説やAWSのサービス説明のページ等を読み、Googleドキュメントにまとめていきました。正答率は1周目は50%代、2周目は70%代、3周目は90%前後でした。

試験対策としては以上です。気になったサービスを実際に動かしてみようかな思っていたのですが時間がなく断念。仕事始まったらいやでも触るので許してほしい🙏

 

試験

オンライン受験とオンサイト受験が選べます。CKADでオンライン受験はこりたので、迷わずオンサイト受験を選択。

本番の試験はudemyの試験よりやや難しいかなって感じでした。試験中は自信ない問題にマークができます。マークの数的に合格できるか微妙なラインだったんですが、試験を提出すると合格の文字が!受かってて良かったです。

 

まとめ

無職だしAWSの資格二つくらい余裕でしょ!と思ってましたが、一つで限界でしたね😇まあ、他が充実してたということで…

ともあれ今年度1発目の資格が無事取得でき嬉しいです。今後もAWSの資格をバンバン取っていきたいと思ってますので、勉強は継続していきます!あと、最近、アマプラで王様ランキング観ました。面白かったのでおすすめです👑

 

それでは!

 

 

 

ビワイチ行ってきた

ご無沙汰です。ついに無職実績をアンロックしたあつたねです。

 

今のところ1ヶ月ほど無職ですが、勤労意欲が1ミリも湧かず己の無職適正の高さを確認できました。コンテンツが溢れ、繋がりやすい現在は、割と会社のコミュニティを失っても生きやすい世の中なのかなと思ったり思わなかったり。先立つものがなくなってくるとまた違うとは思いますが。

 

さて本題ですが、無職生活も残すところ後わずかということもあり、前から行こう行こうと思っていたビワイチに行ってきました。

ビワイチとは琵琶湖を一周するサイクリングコースのことです。北湖と南湖を周るルートと、途中で琵琶大橋を渡る北湖のみのルートがあるのですが、今回は後者に挑戦しました。

 

ちなみにビワイチについては、ぽこピーの動画で知りました。完走後にみると知ってる景色が出てきて感慨深いですね…

 

https://youtu.be/Rghtg97fwKE

 

ピーナッツくんは1日で走り切っていますが、琵琶湖までの車移動があることや事前に走ってみた感じ1日は厳しいかなと思ったので、一泊二日で走ることにしました。

 

スタート

ピエリ守山というショッピングモールからスタートです。無料で車を停めて置くことが出来ます。(駐車場の指定があります)

少し行くとサイクリストの聖地という像があるので記念に📷

f:id:achutane:20220522114517j:image

このめちゃくちゃカッコイイ🚴はGUSTOのDUROというモデルです。ロード全然ガチじゃないのですが、試乗会行ったときに一目惚れして気づいたら部屋のインテリアになっていました。値段もカッコイイので若干後悔してます。今回やっと脱インテリアできてよかったです。

 

1日目終わり

60kmちょい行ったところで1日目終了しました。一周が約150kmなので2/5くらいですね。出発を遅めにしたのと、暗い中走りたくなかったのでこのくらいにしました。この日は曇り+風が少なかったので体力的には全然余裕ありで、お尻が少し痛いかなくらいでした。

 

ご飯

せっかくなので琵琶湖のお魚が食べれる宿にしました。

f:id:achutane:20220522115754j:image
f:id:achutane:20220522115757j:image
f:id:achutane:20220522115800j:image

上からビワマスの焼き物、子持ちニゴロフナの煮付け、イワトコナマズの唐揚げです。

全部抜群に美味しかったのですが、子持ちニゴロフナの煮付けの卵の部分が食感も含めて最高でした…

 

2日目

長浜市からスタートです。ちょうど琵琶湖の右上くらいですね。

ビワイチのルートは基本的に青色のガイドが道路にあるのと、ほぼ真っ直ぐなので迷うことは無いのですが、琵琶湖の上の方は割と曲がることが多く見落として間違った道に行ってしまうことがありました。また、そこまでキツくないですが峠越えもあり精神的に1番しんどいポイントかなと思います。

 

峠越えた後

f:id:achutane:20220522121415j:image

 

ゴール

途中白髭神社によったりお昼休憩はさみながら黙々と漕いでるうちにゴール

サイクリストの聖地の近くにある映えそうな場所で📷

f:id:achutane:20220522121818j:image

最後はピエリ守山にあるスーパー銭湯で整ってビワイチに完全勝利しました。

 

まとめ

ビワイチめちゃくちゃ良かったです。まずしっかりと自転車レーンが整備されていますし、コース的にもほぼ平坦でとても走りやすかったです。🚴初心者でも一泊二日あればなんとか走り切れる距離も🙆‍♀️

自転車旅自体も初めてだったんですが、自転車ならではの気軽さや達成感みたいなのがあって満足度高かったです。どうやら関西には淡路島一周なるコースもあるらしいので、いつか挑戦してみたいと思います!

 

それでは!